モンテッソーリ×バイリンガル4人子育てDiary☆

0-3歳モンテッソーリ教育、赤ちゃんからのモンテッソーリベースな子育て、バイリンガル4人子育てのあれこれを綴ってます♪

「秩序の敏感期」(イヤイヤ期?)真っ只中〜♪

3人目のリィちゃん、先日2歳のお誕生日を迎えました♪ 昨年末に4人目が産まれ、今年に入って小学校が休校になったりしてバタバタ過ごしてるともう7月!(゚д゚) 2020年も後半に入りましたね〜! いつの間にやら上二人は4年生と2年生だし、下の二人は…

「ごますり」のお仕事

「日常生活の練習」のお仕事のひとつ、「ごますり」。 その名の通り、ごまをするお仕事です。 モンテッソーリ園では2歳半以上のお仕事として設定されていることが多いですが、1歳児でもできますよ〜! 我が家ではお仕事というより、夕食にすりごまが必要な…

マスク必須なニューノーマル

学校が再開して2週間。 この2週間でコロナの状況はどうなるかな〜と思っていましたが、大阪は新規感染者がほぼいない状態が続いています。 このまま一旦は落ち着くのかな・・? (6〜8月頃に一旦落ち着くけど、秋冬にかけてまた流行すると何かで読みまし…

学校再開に思うこと

2月末に学校が全国一斉休業になってから、登校日や入学式、始業式があるところがあったり、全部中止になったり既に再開したりと各自治体によって色々異なる対応が取られていました。 大阪は明日6月1日より再開が決定しました。 初めの2週間は分散登校、…

イヤイヤ期突入!?

お久しぶりの投稿です〜! 上の子たちのホームスクール、リィちゃんのトイレトレーニングに加え、Kちゃんの起きてる時間が長くなり、リィちゃんはお昼寝しない日もあったりで、いっそがしぃ〜〜!! 下書きが溜まる一方で長い間更新できておりませんでした^^…

絵本「しろくまちゃん ぱんかいに」

モンテッソーリ的には、2歳半以下ぐらいの子どもに動物や野菜が人間のようにお話するような絵本はあまりおすすめではありません。 2歳半頃までの子どもは「吸収する精神」と言われ、身の回りの実際にある物事から様々なことを無意識的にどんどん吸収して発…

学校はどうなる・・!?

現時点では5月6日までの緊急事態宣言。 大阪府の学校はとりあえず10日まで休校延長を決定していたようです(^^; 11日以降のことは後日決まるとか。 他の自治体では既に5月末まで休校を延長したところもあります。 「いつまで」って期間を決めた後ちま…

五味太郎さんのことばに考えさせられる

少し前ですが、Twitterでふと目にとまった五味太郎さんの記事。 私にはとても共感、納得できる部分があり、なんだかスカッとしました。 withnews.jp モンテッソーリが示す「大人の在り方」と共通することも話されています。 withnews.jp 子どもたちにとって…

緊急事態宣言後の現状

最近コロナ関連の記事が多いですが、ちょっと拍子抜け?な現状に思うことがあるので書いておこうと思います。 緊急事態宣言が発令されて10日以上過ぎ、対象エリアは7都府県から全国に拡大されました。 テレビで見る限り、繁華街などは人が減ってるようで…

LEGOのレストラン♡

外出自粛中だけど、子どもたちは柔軟。 彼らの世界を覗いてみて和みました(´∀`)♡ yuko’s Instagram profile post: “お兄ちゃんとお姉ちゃんが作ったLEGOのレストランを眺める1歳9ヶ月の3人目次女。 トイレもドライブスルーもあるレストランはとても繁盛して…

小学生の読書に

休校延長で更なる「時間」ができました。 小学校に保護者が新しい教科書を取りに行くことになり、そこで課題もたっぷり渡されましたが(相変わらず公立は超アナログ・・^^;)、この休み中子どもたちにもっと本を読んでほしいなぁと思っています。 家にあるの…

緊急事態宣言

3日前のことですが、やっと日本も「緊急事態宣言」が発令されました。 現時点では7つの都府県が対象で私が住む大阪府も含まれています。 このおかげで5月6日まで学校も完全休校となりました。 緊急事態宣言が出される前日、明日宣言が出ることは分かって…

ニュージーランドへの道

各国との境界がどんどん遮断されていきますね。。 夫の故郷であるニュージーランド&オーストラリアと日本を結ぶフライトも無くなってしまいました。 昨日からはニュージーランドからの全ての郵便物の引受けも一時停止となったようです。。(>_<) (詳しくは…

細いものをつまんで入れるお仕事「爪楊枝落とし」

小さいもの、細いものをつまむのが楽しい子どもたちに! おうちで簡単にできるお仕事のご紹介〜♪ 爪楊枝を小さな穴に入れるお仕事ですが、とても人気です♡ 「爪楊枝落とし」 用意するもの ・爪楊枝 ・爪楊枝を入れる容器(爪楊枝を立てて入れられるものなら…

いつのまにか春休み突入。。

突然の3週間の学校休業から2日間の登校日を経て春休みに突入しました。 登校日、我が家は子どもたちを出席させませんでした。 コロナウイルス対策としてマスク着用、1クラスを2つのグループに分け、時間がかぶらないように登下校し、1時間15分で解散…

冷静なのか呑気なのか・・

新型コロナウイルス、世界中が大変なことになってきていますね。。 3月の初めから学校が休校になり子どもたちと籠っていますが、スケジュールに沿って過ごし、このルーティンにも慣れてきつつあります。 ちょうど12月半ばに4人目を産んでから籠っていた…

ピンクタワーに挑戦♪

1歳8ヶ月のリィちゃん。 先日ピンクタワーをしたがったので、縮小バージョンでやらせてみることに♪ なぜ縮小バージョンかというと、小さい立方体はまだ誤飲の恐れがあるし、大きい立方体は重くて危ない。。 コンセプトを理解できるかな・・?と3つ目に小…

ダンサーモビール

モビール第3弾!! 「ダンサーモビール」 4人目ちゃんで初めて作りましたー!! リィちゃんの時に「ムナリモビール」と「ゴッビモビール」は夫に作ってもらいましたが、今回のダンサーモビールは全部私が作りましたよ〜! 「ダンサーモビール」はその名の…

オススメ粘土♪

1歳8ヶ月のリィちゃん、最近粘土デビューしました♪ モンテッソーリ教師養成講座で紹介されていた「木粉ねんど」。 木からできているので木の香りがします。軽くて柔らかくて小さな子でも扱いやすく、手は汚れないのでおうちで手軽に粘土遊びができてオスス…

紙類不足により開始したこと

先週頃からトイレットペーパーやティッシュ、紙おむつ、おしりふき、生理用品等が品薄どころかあちこちで売り切れになっていました。 ドラッグストア、スーパー、赤ちゃん用品店などの店頭のみならずネットショップも! ネットで売られているものは定価より…

急な学校休業・・我が家の対策!?

いきなり学校が一ヶ月休業になるなんて前代未聞ですね。 私は今外で働いていないので子どもたちをみれますが、夕方にしている英語教室は念のためお休みにすることにしました。 フルタイムで共働きのご家庭は本当に大変ですよね(>_<) お仕事の都合をつけるの…

遊具より・・

気がつけば2月も終わりに近づいてますねー(゚Д゚) 4人目Kちゃんも生後2ヶ月になり、ようやくルーティンができてきました。 晴れてる日はだいたい午前中にリィちゃん、Kちゃんと公園に行きます。 リィちゃんはすべり台が大好きなのですが、10回ぐらいすべ…

おうちでの「日常生活の練習」

モンテッソーリ教育には「日常生活の練習」という分野があります。 その名の通り、実際に日常生活で大人がするようなことをします。 例えば、机を拭いたり、食器を洗ったり、洗濯をしたり(洗濯板を使って)、花を生けたり。 様々な「運動」を伴うので、この…

1歳6ヶ月 オリジナルモンテッソーリワーク?

1歳5ヶ月差の年子育児が始まって一ヶ月半が経ちました。。 た・・たいへーん!!!笑 一人目二人目のちょうど2歳差育児も大変でしたが、今回もなかなかですσ(^_^;) リィちゃんは目立った赤ちゃん返りはないですが、「これが欲しい!」「こうして欲しい!…

円柱さしに挑戦♪

4人目Kちゃんがまだ一ヶ月健診を終えていないのでリィちゃんと3人で家に籠る毎日。。 充実したおうち遊びなんかにはまだ手が回らずリィちゃんには申し訳ない日々ですが、棚に置いてある「円柱さし」に興味を示したのでやらせてみることに。 Wow! しっかり…

やっぱりおすすめトッポンチーノ♡

三人目のリィちゃんを妊娠中に初めて作ったトッポンチーノ。 トッポンチーノとは、マリア・モンテッソーリによって考案された、赤ちゃんのためのお布団のような楕円形のクッションのことです。 ふんわり優しいクッションで寝心地が良さそう〜(*´꒳`*) 赤ちゃ…

2020年♪

あけましておめでとうございます(^-^) 2020年がスタートしました〜! 昨年は久々の赤ちゃん(リィちゃん)との生活をじっくり堪能しようと思っていましたが、びっくりなことに4人目を授かり、年始になんとなく掲げた目標や抱負は完全に忘れ去られてしま…

1歳5ヶ月 LEGOデュプロデビュー

1歳5ヶ月の娘のクリスマスプレゼント。 モンテッソーリ教具をあげたいなと思ってたのですが(私が欲しくて…^^;)、産後であまり彼女にかまえないので、おもちゃ化してしまいそう。。 家族が気軽に扱えるもの…と考えた結果、LEGOデュプロの"LEARN TO COUNT"…

第四子誕生♡

12月18日、予定日より2週間早く4人目三女が誕生しました。 「低置胎盤」と診断されてから色々不安があった妊娠期間でしたが、結果的には・・・ 無事助産院で産むことができました!! 心配だった産後の大量出血。 出血は少々多かったものの、問題ない…

語彙を増やすための簡単な習慣♪

話しことばの発達についてこれまでも書いていましたが、新生児の頃からたくさん話しかけることに加えて「本物」に触れることがとても大切です。 子どもは感覚や運動の発達を得ながら具体的なものから抽象的なものが分かるようになっていきます。 まだ実際に…